ご注意:表示されているまちのイベントはすべて終了いたしました。
肴町ワゴンセール
日時 : 7/1(日)・6(金)・7(土)・8(日)・13(金)・15(日)・20(金)・21(土)・27(金)・28(土)・29(日) 10:00〜18:00
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
お買い得商品のワゴンがアーケード内に並びます
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
問合先:盛岡市肴町商店街(振) TEL 019-625-1515
「花好き」直売所
日時 : 7/3(火)・10(火)・17(火)・24(火)・31(火) 10:00〜17:00
会場 : 大通・すぽっといわて広場盛岡大通商店街(協)
花などの直売所
◆最寄バス停:中央通二丁目
お問合先:大通商店街(協) TEL 019-623-7131
(336,058 バイト)
盛岡駅前「北の民謡市場」
日時 : 7/4(水)・6(金)・11(水)・13(金)・18(水)・20(金)・25(水)・27(金) 12:00〜16:00
会場 : 駅前・ホテルメトロポリタンニューウィング隣高架下盛岡駅前地区商店街連合会
地元生産者が栽培した新鮮な野菜・果物・生鮮食料品・生花・豆腐・惣菜・古本等の販売。
◆最寄バス停:旭橋
問合せ先:盛岡駅前地区商店街連合会 TEL 019-652-2596
葺手町花の市
日時 : 7/7(土)・14(土)・21(土)・28(土) 13:00〜
会場 : 緑のバス停「アレ・ヴェール」(盛岡バスセンター西側)葺手町商会
地元などで採れた野菜や花や果物、お漬物などを販売
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
問合せ先:葺手町商店会 TEL019-623-3036(事務局 紅茶の店しゅん)
材木町よ市
日時 : 7/7(土)・14(土)・21(土)・28(土) 15:10〜18:40
会場 : 材木町商店街盛岡市材木町商店街(振)
野菜・花・果物・お漬物・お惣菜など、季節感いっぱいの路上買物市
7日 そうめん振舞い
14日 くるみ子供会バザー
21日 酒買地蔵尊例大祭(よ市は14:00からスタート)
◆最寄バス停:材木町南口
問合せ先:盛岡市材木町商店街(振)TEL 019-623-3845
↑よ市のガイドマップになります (2,488,910 バイト) (2,191,282 バイト)
復興バザー 第4回
日時 : 7/8(日) 10:00〜15:00
会場 : アイーナ4階県民プラザいわて県民情報交流センター
第4回 三陸を応援!復興バザー
●鉄神ガンライザー握手会(1回目10:00〜/2回目14:00〜)
●親子で学ぶAED救命講習会(11:15〜)
●災害時に役立つキャンドル作り(13:00〜)
※上記はすべて参加無料・AED救命講習会とキャンドル作りは要申込
●フェイスペインティングで復興支援!
(フェイスペインティング代の100円は義援金として寄付します)
◆最寄バス停:アイーナ前
お問合せ先:アイーナ2階管理事務室 TEL 019-606-1717
(5,223,262 バイト)
ビッグストリートジャズライブ
日時 : 7/8(日) 13:00〜15:00
会場 : 大通商店街歩行者天国内盛岡大通商店街(協)
大通の路上でジャズライブを開催します。
詳しい内容についてはこちらをご覧ください⇒ビッグストリートジャズライブ
◆最寄バス停:菜園川徳前
問合せ先:盛岡大通商店街協同組合 TEL 019-623-7131
肴町「ちびっこ王国」
日時 : 7/14(土) 13:00〜15:00
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
売る人も買う人もちびっ子。
射的や金魚すくい、ヨーヨー釣りや射的、金魚すくい、カキ氷、くじ引きなど。
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
問合せ先:盛岡市肴町商店街(振) TEL 019-625-1515
桜山オープンカフェ ゆかたde夢灯り 2012
日時 : 7/14(土) 16:00〜20:00
会場 : 桜山界隈及びイースト21までの東大通一帯東大通商業振興会
夢灯り&撮影会、将棋や碁、ベーゴマ、メンコ等の昔遊びコーナー、参道での路上ライブ、オープンカフェ(桜山界隈店舗)、「映画の街盛岡」野外映画上映会 等のイベントが行われます。
◆最寄バス停:盛岡城跡公園
お問合せ先:東大通商業振興会 TEL 019-652-2839
(3,065,952 バイト)
「ゆかたのまち盛岡」キャンペーン
日時 : 7/14(土)〜31(火)
会場 : 市内参加店「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会
ゆかたまたは着物の着用のお客様に、参加店にて様々な特典があります。
お問合せ先:「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会 TEL 019-651-4111(盛岡市商工課内)
あわしま・こんせい祭り
日時 : 7/14(土) 13:00〜
会場 : ホットライン肴町・中津川河川敷あわしま・こんせい祭り推進の会
13:00〜両みこし安置(北銀肴町支店前)
15:30〜両みこし中津川河川敷祭場へ移動
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
お問合せ先:あわしま・こんせい祭り推進の会 TEL 019-661-6211(もりおか開運神社内)
「ゆかたのまち盛岡」キャンペーンPRミニファッションショー
日時 : 7/14(土) 16:00〜17:30
会場 : ホットライン肴町「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会
事前に申し込みのあった一般の方々によるゆかたのファッションショー
伝統さんさ踊りの披露もあります。
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
お問合せ先:「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会 TEL 019-651-4111(盛岡市商工課内)
井戸と町家
日時 : 7/14(土) 10:00〜16:00
会場 : 鉈屋町界隈盛岡まち並み塾
●青龍水、大慈清水の感謝祭…ところてん、寄せ豆腐
●清水の朝顔市(展示・販売)
●夏の風物「まわり灯ろう」工作教室
●フラダンスin大慈清水
●雛祭りフォトコンテスト作品展&表彰式 など
詳しい内容についてはこちらをご確認ください。
→盛岡まち並み塾
お問合せ先:盛岡まち並み塾 TEL 019-624-2466
第3回”被災地復興”八幡ぽんぽこ市
日時 : 7/15(日) 11:00〜17:00
会場 : 八幡町通りもりおか八幡界隈まちづくりの会
開催テーマ『おらほの祭りを全国に発信!!いわてふるさと芸能祭り』vol.2
岩手パフォーマンスクラブによる路上パフォーマンスや郷土芸能の披露、フリーマーケット、青空市などの出店など
※八幡町通のバスセンター側約250mを「車両通行止」にしてイベント開催
詳しい内容についてはこちらをご確認ください
→粋と癒しの交差点★まちなか劇場「八幡」
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
お問合せ先:もりおか八幡界隈まちづくりの会 TEL 019-651-7184(初駒本店内)
(205,265 バイト)
紺屋町奥州懐道アンチック市
日時 : 7/15(日) 8:00〜15:00
会場 : 紺屋町通り紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会
専門の骨董屋や趣味で骨董品や古着を集めている人たち30店ほどが出店します。
◆最寄バス停:上の橋町
問合せ先:紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会 TEL 019-652-0879
ジョイ夏のポイント3倍セール
日時 : 7/20(金)〜25(水)
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
ジョイポイントや加盟店の詳し内容はこちら
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街(振) TEL 019-625-1515
酒買地蔵尊例大祭
日時 : 7/21(土) 12:00〜21:00
会場 : 材木町商店街・永祥院盛岡市材木町商店街(振)
お神輿や大富札抽選会など
お問合せ先:盛岡市材木町商店街(振) TEL 019-623-3845
マリオスサマーフェスティバル2012
日時 : 7/21(土) 13:00〜
会場 : マリオス・アイーナ・JR盛岡駅前滝の広場他マリオスサマーフェスティバル実行委員会
今年も、盛岡駅周辺の恒例行事マリオスサマーフェスティバルを開催!
当日は「盛岡さんさ踊り」や、「仮面ライダーオーズ握手会」、そして豪華賞品が当たる「スタンプラリー」などイベント満載!
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:マリオスサマーフェスティバル実行委員会 TEL 019-654-1188(盛岡ターミナルビル鞄焉j
(6,979,615 バイト) (3,811,525 バイト)
まちなかゆかた茶会
日時 : 7/22(日) 11:00〜15:00
会場 : ホットライン肴町「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会
ゆかた姿でたのしむまちなか茶会
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
お問合せ先:「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会 TEL 019-651-4111(盛岡市商工課内)
ホットライン肴町「ミュージックステージ」
日時 : 7/22(日) 14:00〜
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
県民オーケストラによる演奏
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街(振) TEL 019-625-1515
ちびっこさんさパレード
日時 : 7/22(日) 16:00〜17:00
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
ちびっこさんさがアーケード内をパレードします。
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
お問合せ先・盛岡市肴町商店街(振) TEL 019-625-1515
第7回つどいの広場KOKKOなつまつり
日時 : 7/29(日) 11:30〜15:00
会場 : 大通商店街歩行者天国内 二丁目付近盛岡市つどいの広場
ゲームコーナーや水遊びコーナー、手作り市
詳しい内容についてはこちらをご確認下さい。
→盛岡市つどいの広場
◆最寄バス停:柳新道
問合せ先:盛岡市つどいの広場 TEL 019-624−8855
盛岡駅前ご当地キャラいわて復興まつり
日時 : 7/29(日) 10:00〜17:00
会場 : JR盛岡駅前滝の広場盛岡駅前商店街(振)
・沿岸地域のお店による特産品の販売、沿岸地域の郷土芸能団体による郷土芸能披露
・合唱や太鼓など県内で活躍している団体による発表
・各地のご当地キャラによる地域のPRや写真撮影、じゃんけん大会、地域の自慢の商品の販売
・商店街アイドル「スマイル娘」のミニライブ など
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街(振)TEL 019-652-2596
盛岡駅ビルフェザン夏祭り
日時 : 7/30(月) 12:00〜20:30
会場 : JR盛岡駅前滝の広場盛岡駅ビルフェザン
ゆかたファッションコンテストやステージイベント、飲食屋台の出店など
詳しい内容についてはこちらをご確認ください。
→盛岡駅ビルフェザン
お問合せ先:盛岡駅ビルフェザン TEL 019-654-1188
盛岡さんさ踊り前夜祭
日時 : 7/31(火) 12:00〜20:30(予定)
会場 : JR盛岡駅前滝の広場盛岡商工会議所青年部
2011ミスさんさや参加団体によるさんさ踊りの披露、アーティストによるステージ披露など
飲食屋台も多数出店します。
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡商工会議所青年部 TEL 019-624-5880