ご注意:表示されているまちのイベントはすべて終了いたしました。
第12回盛岡フラッグアート展in肴町
日時 : 10/1(火)〜31(木) 10:30〜17:00
会場 : ホットライン肴町盛岡フラッグアート展実行委員会
大きな布(縦3m×横2m)に、親子やグループなどで描いた作品を肴町のアーケードに展示します。
★9月28日(土)11:00〜 オープニングセレモニー
詳しい内容、過去の作品などこちらをご覧ください⇒盛岡フラッグアート展
お問合せ先:盛岡フラッグアート展実行委員会 TEL 019-605-8886(盛岡まちづくり鞄焉j
「花菜好き」産直市
日時 : 10/1(火)〜31(木) 11:00〜20:00
会場 : 大通・すぽっといわて広場盛岡大通商店街(協)
花などの直売所。
毎週火・木曜日には、大船渡のお魚市(14:00〜17:00)も開催。
※定休日:日曜日
◆最寄バス停:中央通二丁目
お問合先:大通商店街(協) TEL 019-623-7131 花好き TEL 019-601-8731
盛岡駅前北の民謡市場
日時 : 10/2(水)・4(金)・9(水)・11(金)・16(水)・18(金)・23(水)・25(金)・30(水) 12:00〜16:00
会場 : 盛岡駅前・ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング隣高架下盛岡駅前地区商店街連合会
地元生産者が栽培した新鮮な野菜・果物・山菜・きのこ・生鮮食料品・生花・豆腐・惣菜・古本等の販売
◆最寄バス停:旭橋
お問合せ先:盛岡駅前地区商店街連合会 TEL 019-652-2596
ジョイ4,000ポイントで5千円の商品券と引き換え
日時 : 10/3(木) 9:30〜
会場 : 肴町商店街組合事務所盛岡市肴町商店街(振)
先着100名様限定
ジョイポイントや加盟店の詳しい内容はhttp://moriokamachidukuri.blog116.fc2.com/blog-category-0.html"target="_blank">こちら
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街振興組合 TEL 019-625-1515
盛岡駅前チンドン隊パレード
日時 : 10/4(金)・18(金) 12:00〜13:00
会場 : 盛岡駅前商店街歩道盛岡駅前商店街(振)
盛岡駅前商店街のスタッフが仮装して商店街のPRをしながら、にぎやかにパレードします。
ご当地キャラクターの開運かなえちゃんも一緒にパレードします。
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL 019-652-2596
肴町ワゴンセール
日時 : 10/4(金)・5(土)・6(日)・11(金)・12(土)・13(日)・18(金)・19(土)・20(日)・25(金)・27(日) 10:00〜18:00
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
毎週金曜日〜日曜日にお買い得商品のワゴンがアーケード内に並びます。
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街振興組合 TEL 019-625-1515
盛岡駅前復興応援ご当地キャラ秋まつり
日時 : 10/5(土)〜6(日) 10:00〜16:00
会場 : JR盛岡駅前滝の広場盛岡駅前商店街(振)
・沿岸地域からの出店(10店舗)
三陸沿岸地域の商店を招き、物産品等の販売を行います。
・県内外のご当地キャラクターが20キャラ集合! 地域のPRや写真撮影、じゃんけん大会を行います。
・盛岡市内の保育園、幼稚園生のお遊戯等の発表。郷土芸能の発表。
※「開運かなえ」ちゃんのお友達「開運たまえ」ちゃんの発表会を行います。
◎フリーマーケットも5日同日開催の為、出店者募集予定!
時 間 11:00〜14:00
場 所 盛岡駅前商店街歩道
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街(振)TEL 019-652-2596
(959,596 バイト)
盛岡駅前開運100縁商店街
日時 : 10/5(土)〜6(日) 11:00〜14:00
会場 : 盛岡駅前商店街歩道盛岡駅前商店街(振)
盛岡駅前商店街「開運100縁商店街」加盟の店頭にて、100円でお買い物ができる商品を販売いたします。
それぞれの店で工夫を凝らした品をお客様に提供いたします。
当日は、居酒屋じょ居前の「盛岡駅前開運神社」に是非お参りください。おみくじも引けます。
当日、3店でお買い物をされた際、お店でスタンプを集められた方にもれなく、本部にて「宝くじ」を差し上げます。
後日抽選し当選発表を駅前のお店の店頭に掲示いたします。当選者には、商店街のお買物券を差し上げます。
また、10月5日(土)には、第20回盛岡駅前もちつき大会も開催致します!
〜 つきたてのおもちを是非どうぞ (無くなり次第終了)
時 間:13:00〜14:00
場 所:盛岡駅前 小岩井明生ビル前
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL 019-652-2596
葺手町花の市
日時 : 10/5(土)・12(土)・19(土)・26(土) 13:00〜
会場 : 盛岡バスセンター西側 緑のバス停「アレ・ヴェール」葺手町商店会
地元などで採れた野菜や花や果物、お漬物などを販売
問合せ先:葺手町商店会 TEL019-623-3036(事務局 紅茶の店しゅん)
材木町よ市
日時 : 10/5(土)・12(土)・19(土)・26(土) 15:10〜18:50
会場 : 材木町商店街コミュニティ道路盛岡市材木町商店街(振)
野菜・花・果物・お漬物・お惣菜など、季節感いっぱいの路上買物
◆最寄のバス停:材木町南口
お問合せ先:盛岡市材木町商店街(振) TEL 019-623-3845
FES"AN2013-2014Autumn&Winterファッションショー
日時 : 10/5(土) 13:00〜
会場 : フェザン1F 出逢いの広場盛岡ターミナルビル(株)
フェザンファッション店のブランドによる
今年の秋冬の最新トレンドを、ファッションショー形式で紹介。
エンディングはホテルメトロポリタン盛岡提供のブライダル衣装も登場!!
開催時間 @13:00〜 A16:00〜 (2ステージ)
詳細はこちらまで
http://www.fesan-jp.com/fesan/
(1,032,664 バイト)
平成二十五年「八幡はしご酒祭り」
日時 : 10/9(水) 18:00〜21:00
会場 : 河南地区優良飲食店八幡はしご酒祭り実行委員会
お店を5軒飲んでまわれて、抽選会にも参加できます。
●参 加 料…限定前売 3,000円/当日 3,500円
●受付場所 …盛岡八幡宮郵便局、ホットライン肴町北日本銀行肴町支店前
●参加チケット販売…ホテルブライトイン盛岡、サンセール盛岡、初駒本店、
八幡はしご酒祭り参加店
〜速 報!!〜
☆プラチナチケット☆ 残りわずかとなりました!(9月中旬情報)
→ チケットの販売は参加店のみの取扱いとなります。
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(中三前)
問合せ先:八幡はしご酒祭り実行委員会事務局 TEL 019-651-7184(初駒本店)
(3,873,572 バイト) (413,706 バイト)
盛岡駅前民謡ふれあい屋台村
日時 : 10/11(金)・18(金)・25(金) 18:00〜21:00
会場 : 盛岡駅前・ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング隣高架下盛岡駅前商店街(振)
震災後、地域コミュニティーの重要性が必要と言われる中で、高齢者や地域住民の憩いの場として開設いたしました。
民謡が流れる屋台村で美味しいおつまみとお酒をぜひお楽しみください。
裸電球の下で、テント内で、おでん、焼き鳥、缶詰各種、漬物等缶ビール・地酒の熱燗等を用意しております。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL 019-652-2596
いわて生協「第19回福祉まつり」
日時 : 10/13(日) 11:30〜16:00
会場 : 大通商店街歩行者天国内いわて生協福祉まつり実行委員会
さんさ踊りやキッズコーラスなどのイベント、ボランティア体験や復興支援バザーなど
◆最寄バス停:菜園川徳前
お問合せ先:いわて生協福祉まつり実行委員会 TEL 019-603-8299(いわて生協組織
もりおか映画祭パネル展
日時 : 10/18(金)〜20(日) 10:00〜20:30
会場 : フェザン1F 出逢いの広場盛岡ターミナルビル(株)
もりおか映画祭の期間中、映画祭にちなんだパネル展を開催。
詳細はこちらまで
http://www.fesan-jp.com/fesan/
もりおか映画祭2013
日時 : 10/18(金)〜20(日)
会場 : 大通リリオ、市内映画館もりおか映画祭実行委員会
映画の街盛岡での映画祭り。トークショー、盛岡とつながりのある作品の上映など
前売券:各500円 当日券:各800円
★半券チケットキャンペーン
10/18〜31、協賛店でチケットの半券を提示するとお得なサービスが受けられます。
また、ハガキに半券を貼って応募すると抽選で景品が当たります。
詳しい内容についてはこちらをご覧ください⇒もりおか映画祭2013
◆最寄バス停:菜園川徳前
問合せ先:もりおか映画祭実行委員会 TEL 019-651-4111(盛岡市商工課内)
紺屋町奥州懐道アンチック市
日時 : 10/20(日) 8:00〜15:00
会場 : 紺屋町通り紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会
専門の骨董屋や趣味で骨董品を集めている人たちが30店ほど出店します。
問合せ先:紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会 TEL 019-652-0879
スマイルいわて@八幡ぽんぽこ市スペシャル
日時 : 10/20(日) 10:30〜15:30
会場 : 盛岡八幡通りもりおか八幡界隈まちづくりの会
〜八幡の笑顔を岩手の笑顔へ、岩手の笑顔を日本の笑顔へ〜
●松本哲也ライブ 14:00〜 八幡通り特設ステージ
●八幡名物「雪駄飛ばし世界大会」
●路上アトラクション
●大青空市・・・フリーマーケット
お問合せ先:もりおか八幡界隈まちづくりの会 TEL 019-651-7184(初駒本店内)
↓画像をクリックするとイベントの内容がご覧いただけます。
(1,953,975 バイト) (234,458 バイト)
いいものたくさん うまいものめぐり
日時 : 10/25(金)〜27(日)
会場 : フェザンBF デリカタウン、グルメタウン、めんこい横丁 他盛岡ターミナルビル(株)
恒例の毎月最終金・土・日はお得な3日間。
毎日、16時からは30分限定目玉市も開催します。
*開催時間はフロアごとに異なります。
詳細はこちらまで
http://www.fesan-jp.com/fesan/
肴町ハロウィーンフェスティバル
日時 : 10/26(土) 11:30〜15:00
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
恒例の「肴町ハロウィーンフェステバル」
今年はアーケード30周年記念として盛大に開催します。
11:30〜 仮装コンテスト
12:30〜 仮装行列
13:00〜 トリック・オア・トリート・・・肴町商店街の参加店を回って、お菓子をもらいます。
14:00〜 お楽しみゲーム大会
最寄バス停: 盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先: 盛岡市肴町商店街振興組合 019―625−1515
肴町アーケード30周年・Nanak1周年記念、肴町・ジョイ合同大えびす
日時 : 10/26(土)〜31(木)
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
盛岡市肴町アーケードが開設30周年を迎え、記念イベントが行われます。
昨年開店した、ななっくの一周年と合わせ「大えびす祭」を開催。
期間中様々なイベントや記念セールが行われますので、是非お越し下さい!!
26日 11:30〜ハロウィーンフェスティバル
27日 11:00〜大船渡サンマ大振舞い
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街振興組合 TEL 019-625-1515
ハロウィン仮装コンテスト
日時 : 10/27(日) 10:00〜15:30(予定)
会場 : フェザン1F 出逢いの広場盛岡ターミナルビル(株)
毎年恒例のハロウィン仮装コンテストが今年はパワーアップして開催!
一般部門とファミリー部門の2部門で、お子様はもちろん学生やファミリーまで
幅広い層にお楽しみいただけます。
ただ今、参加者募集中!!
お問い合わせ TEL:019-654-1188 盛岡ターミナルビル鰍ワで
詳細はこちらまで
http://www.fesan-jp.com/fesan/
松園十景を歩く会
日時 : 10/27(日) 8:00〜14:00
会場 : 松園地区松園商工会
松園商工会が住民より募集して決めた、松園十景を歩く会です。
秋の紅葉の美しい自然の中を歩きます。
松園中央公園集合→小鹿牧場→四十四田ダム(県立博物館等)→修道院→小野松一里塚
松園中央公園→カキツバタ園などを廻ります。
★参加費なし、弁当持参、事前申し込み希望(当日参加OK)
お問合せ先:松園商工会 TEL 019-662-1111
まちなかハロウィン
日時 : 10/27(日) 11:30〜17:00
会場 : 大通商店街歩行者天国盛岡大通商店街(協)
仮装パレードや仮装コンテストなど楽しいイベントがたくさん!
◆最寄バス停:菜園川徳前
お問合せ先:盛岡大通商店街協同組合 TEL 019-623-7131
フェザンHALLOWEEN2013仮装コンテスト
日時 : 10/27(日) 10:30〜15:00
会場 : フェザン本館1F出逢いの広場盛岡ターミナルビル(株)
フェザンHALLOWEEN2013仮装コンテスト
参加者大募集【応募締切10/21(月)】
フェザンホームページで申し込む http://www.fesan-jp.com/
応募用紙で申し込む フェザン2Fインフォメーションに設置してある応募用紙に必要事項をご記入の上お申し込みください。
申込部門 ・一般の部 ・キッズファミリーの部
当日は観客の皆様にも審査をお願いします。審査いただいたお客様へ抽選でプレゼントがあります。
お問い合わせ:フェザンハロウィン仮装コンテスト事務局 電話:019-652-9190 FAX:019-652-9130
(1,669,242 バイト)
ジョイポイント3倍プレゼント
日時 : 10/28(月)〜31(木)
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
ジョイポイントや加盟店の詳し内容はhttp://moriokamachidukuri.blog116.fc2.com/blog-category-0.html">こちら
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街(振) TEL 019-625-1515
まちなか もりおかラリー検定
日時 : 10/28(月)〜31(木)
会場 : 盛岡駅前、材木町、大通、東大通、本町通、肴町、中ノ橋通、八幡町盛岡まちづくり
商店街16箇所に“もりおか”に関する問題が設置されています。
5ブロック以上答えて投票すると、豪華景品が抽選で100名様に当たります。
まちなかを巡りながら問題にチャレンジして豪華景品を当てよう!
<投票期間>
11月2日(土)〜11月3日(日)
10:00〜15:30
<投票場所>
もりおか歴史文化館前広場
お問合せ先:盛岡まちづくり株式会社 TEL 019-605-8886
下↓の解答用紙と問題設置マップをダウンロードしてお使いください。
(705,167 バイト) (2,055,015 バイト)
お買い上げレシート3,150円以上で商品券300円プレゼント
日時 : 10/29(火)〜11/1(金)
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
肴町商店街の加盟店で、3,150円以上お買い上げで商品券300円プレゼント致します。
一日200名様 原則1日一人一回
お買い上げレシートを、組合事務所までお持ち下さい。
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街振興組合 019―625−1515