ご注意:表示されているまちのイベントはすべて終了いたしました。
ジョイポイント3倍プレゼント
日時 : 11/1(金)〜2(土)
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
ジョイポイントや加盟店の詳し内容はhttp://moriokamachidukuri.blog116.fc2.com/blog-category-0.html">こちら
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街(振) TEL 019-625-1515
「花菜好き」産直市
日時 : 11/1(金)〜30(土) 11:00〜20:00
会場 : 大通・すぽっといわて広場盛岡大通商店街(協)
花などの直売所。
毎週火・木曜日には、大船渡のお魚市(14:00〜17:00)も開催。
※定休日:日曜日
◆最寄バス停:中央通二丁目
お問合先:大通商店街(協) TEL 019-623-7131 花好き TEL 019-601-8731
盛岡駅前北の民謡市場
日時 : 11/1(金)・6(水)・8(金)・13(水)・15(金)・20(水)・22(金)・27(水)・29(金) 12:00〜16:00
会場 : 盛岡駅前・ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング隣高架下盛岡駅前商店街(振)
地元生産者が栽培した新鮮な野菜・果物・山菜・きのこ・生鮮食料品・生花・豆腐・惣菜・古本等の販売
◆最寄バス停:旭橋
お問合せ先:盛岡駅前地区商店街連合会 TEL 019-652-2596
肴町ワゴンセール
日時 : 11/1(金)・2(土)・3(日)・8(金)・9(土)・10(日)・15(金)・16(土)・17(日)・22(金)・23(土)・24(日)・29(金)・30(土) 10:00〜18:00
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
毎週金曜日〜日曜日にお買い得商品のワゴンがアーケード内に並びます。
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街振興組合 TEL 019-625-1515
肴町アーケード30周年・Nanak1周年記念、肴町・ジョイ合同大えびす
日時 : 11/1(金)〜2(土)
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
盛岡市肴町アーケードが開設30周年を迎え、記念イベントが行われます。
昨年開店した、ななっくの一周年と合わせ「大えびす祭」を開催。
期間中様々なイベントや記念セールが行われますので、是非お越し下さい!!
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街振興組合 TEL 019-625-1515
まちなか もりおかラリー検定
日時 : 11/1(金)〜3(日)
会場 : 盛岡駅前、材木町、大通、東大通、本町通、肴町、中ノ橋通、八幡町盛岡まちづくり
商店街16箇所に“もりおか”に関する問題が設置されています。
5ブロック以上答えて投票すると、豪華景品が抽選で100名様に当たります。
まちなかを巡りながら問題にチャレンジして豪華景品を当てよう!
<投票期間>
11月2日(土)〜11月3日(日)
10:00〜15:30
<投票場所>
もりおか歴史文化館前広場
【同時開催】
商店街スポット≪あそこは今≫写真展
懐かしい昔の街の風景写真展です。
・展示日時 11月2日(土)〜3日(日) 10:00〜15:30
・展示場所 もりおか歴史文化館前 特設テント
お問合せ先:盛岡まちづくり株式会社 TEL 019-605-8886
下↓の解答用紙と問題設置マップをダウンロードしてお使いください。
(705,167 バイト) (2,055,015 バイト)
葺手町花の市
日時 : 11/2(土)・9(土)・16(土)・23(土)・30(土) 13:00〜
会場 : 盛岡バスセンター西側、緑のバス停「アレ・ヴェール」葺手町商店会
地元などで採れた野菜や花や果物、お漬物などを販売
問合せ先:葺手町商店会 TEL019-623-3036(事務局 紅茶の店しゅん)
材木町よ市
日時 : 11/2(土)・9(土)・16(土)・23(土)・30(土) 15:10〜18:50
会場 : 材木町商店街コミュニティ道路盛岡市材木町商店街(振)
野菜・花・果物・お漬物・お惣菜など、季節感いっぱいの路上買物
30日は閉幕祭を開催!
大根プレゼント、鮭汁振る舞いなど今年最後のよ市となります。
◆最寄のバス停:材木町南口
お問合せ先:盛岡市材木町商店街(振) TEL 019-623-3845
復興応援 もりおか広域まるごとフェア
日時 : 11/2(土)〜3(日) 2日10:00〜16:00 3日10:00〜15:30
会場 : もりおか歴史文化館周辺、盛岡城跡公園芝生広場盛岡広域商工団体復興応援観光・物産フェア実行委員会
・盛岡広域の各市町村の特産品やご当地グルメの販売や伝統芸能の披露
・大雨・洪水災害復興応援スタンプラリー
・その他ステージイベント
・被災地復興支援テントにて、三陸沿岸地域の特産品の販売や、屋台村の出店など
詳しい内容については「盛岡広域商工団体復興応援観光・物産フェア実行委員会」
TEL019-624-5880(盛岡商工会議所内)までお問い合わせください。
◆最寄バス停:盛岡城跡公園
(1,580,634 バイト)
ジョイ4,000ポイントで5千円の商品券と引き換え
日時 : 11/5(火) 10:00〜16:00
会場 : 肴町商店街組合事務所盛岡市肴町商店街(振)
先着100名様限定
ジョイポイントや加盟店の詳しい内容はhttp://moriokamachidukuri.blog116.fc2.com/blog-category-0.html"target="_blank">こちら
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
お問合せ先:盛岡市肴町商店街振興組合 TEL 019-625-1515
もりおかスクエア「えびす講」
日時 : 11/7(木)〜10(日)
会場 : 盛岡大通・東大通・映画館通り・カワトク・MOSS・クロステラスの各参加店盛岡大通商店街(協)、映画館通り街づくり協議会、叶徳、MOSS、クロステラス
セールの内容は、各店の店頭にてお知らせ!
◆最寄バス停:盛岡城跡公園
お問合せ先:盛岡大通商店街協同組合 TEL 019-623-7131
盛岡駅前チンドン隊
日時 : 11/8(金)・29(金) 12:00〜13:00
会場 : 盛岡駅前商店街歩道盛岡駅前商店街(振)
盛岡駅前商店街のスタッフが仮装して商店街のPRをしながら、にぎやかにパレードします。
ご当地キャラクターの開運かなえちゃんも一緒にパレードします。
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL 019-652-2596
盛岡駅前民謡ふれあい屋台村
日時 : 11/8(金)・22(金)・29(金) 12:00〜16:00
会場 : 盛岡駅前・ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング隣高架下盛岡駅前商店街(振)
震災後、地域コミュニティーの重要性が必要と言われる中で、高齢者や地域住民の憩いの場として開設いたしました。
民謡が流れる屋台村で美味しいおつまみとお酒をぜひお楽しみください。
裸電球の下で、テント内で、おでん、焼き鳥、缶詰各種、漬物等缶ビール・地酒の熱燗等を用意しております。
どうぞお気軽にお立ち寄りください。
◆最寄バス停:盛岡駅東口
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL 019-652-2596
第14回天まで届け!八幡ぽんぽこ市
日時 : 11/10(日) 11:00〜15:00
会場 : 盛岡八幡町通りもりおか八幡界隈まちづくりの会
〜ぽんぽこ市感謝祭〜
●八幡新名物ぽんぽこ汁お振る舞い 12:30〜 限定200食
●第8回「雪駄飛ばし世界大会」
●路上アトラクション
●大青空市・・・
詳しい内容についてはこちらのホームページをご確認ください⇒http://hachimanworld.blog.fc2.com/blog-entry-50.html"target="_blank">第14回八幡ぽんぽこ市
お問合せ先:もりおか八幡界隈まちづくりの会 TEL 019-651-7184(初駒本店内)
↓画像をクリックするとイベントの内容がご覧いただけます。
(4,225,798 バイト)
第28回全日本わんこそば選手権
日時 : 11/10(日) 12:00〜16:30
会場 : 盛岡劇場盛岡市商工観光部商工課
こどもグループの部・中高生グループの部・一般グループの部
今年は個人選手権が復活
●11:00〜 わんこそば大会体験
会場への入場は無料です。来場者には、豪華景品が当たる抽選会が行われます。
詳しい内容についてはこちらをご覧ください⇒http://www.odette.or.jp/citykankou/ka_c_ev_wa_i/ka_c_ev_wa_i.html"TARGET="_BLANK">第28回全日本わんこそば選手権
◆最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
問合せ先:盛岡市商工課商業係 TEL 019-651−4111
第五回盛岡お月見ハシゴ酒祭り
日時 : 11/12(火) 18:15〜21:00
会場 : 盛岡市大通・菜園界隈岩手県飲食業生活衛生同業組合盛岡支部・盛岡地区生活衛生同業組合連絡協議会・盛岡お月見ハシゴ酒祭り実行委員会
大通・菜園界隈の参加店約130軒のお店から5軒をまわるハシゴ酒イベント!
豪華景品が当たる抽選会を開催
※受付・スタート:岩手教育会館1Fロビー(受付17:00)
★前売3,000円/当日3,500円
◆最寄バス停:盛岡城跡公園
詳しい内容についてはこちらをご覧ください→第五回盛岡お月見ハシゴ酒祭り
お問合せ先:岩手県飲食業生活衛生同業組合盛岡支部 TEL 019-635-5223
第五回盛岡お月見ハシゴ酒祭り実行委員会事務局窓口 TEL 019-626-3370
(5,787,249 バイト)
杜陵小学校キッズマート
日時 : 11/13(水) 11:00〜14:00
会場 : ホットライン肴町盛岡まちづくり
杜陵小学校3年生が、お茶やお菓子、雑貨などを仕入れ、アーケード内で販売。売上計算まで自分たちで行う学習授業。
詳しくはこちらをご覧ください→キッズマート
お問合せ先:盛岡まちづくり(株) TEL 019-605-8886
紺屋町奥州懐道アンチック市
日時 : 11/17(日) 8:00〜15:00
会場 : 紺屋町通り紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会
専門の骨董屋や趣味で骨董品を集めている人たちが30店ほど出店します。
問合せ先:紺屋町奥州懐道アンチック市実行委員会 TEL 019-652-0879
いいものたくさん うまいものめぐり
日時 : 11/22(金)〜24(日)
会場 : フェザンBF デリカタウン、グルメタウン、めんこい横丁 他盛岡ターミナルビル(株)
恒例の毎月最終金・土・日はお得な3日間。
毎日、16時からは30分限定目玉市も開催します。
*開催時間はフロアごとに異なります。
詳細はこちらまで
http://www.fesan-jp.com/fesan/
材木町商店街歳末大売出し
日時 : 11/22(金)〜30(土)
会場 : 材木町商店街盛岡市材木町商店街(振)
つなぎ温泉ペア宿泊券や商店街でのお買物券が抽選で当たります。
★お買物200円で補助券1枚進呈。補助券10枚で1回抽選ができます。
◆最寄バス停:材木町南口
お問合せ先:盛岡市材木町商店街振興組合 TEL 019-623-3845
もりおかスクエア「歳末夢フェスタ」
日時 : 11/29(金)〜30(土)
会場 : 盛岡大通商店街・東大通・映画館通り・カワトク・MOSS・クロステラス盛岡大通商店街(協)
歳末恒例「スクエアdeスクラッチ」!
★お買上げ2,000円ごとにスクラッチカード1枚進呈(カワトクのみ3,000円にスクラッチカード1枚)
補助券500円に1枚、補助券4枚でスクラッチカード1枚と交換できます。
※カワトク:11月29日(金)〜11月30日(土)2日間
MOSS:11月29日(金)〜12月1日(日)3日間
クロステラス:12月7日(土)〜12月8日(日)2日間
★景品
1等: 旅行券 10万円分 ⇒ 5本
2等: もりおかスクエア共通商品券1,000円 ⇒ 130本
3等: もりおかスクエア共通商品券 100円 ⇒ 10,000本
シネマ賞:もりおかスクエア映画鑑賞券1名様分 ⇒ 40本
夢フェスタ賞:選べる岩手のうまいもの ⇒ 15本
お問合せ先:盛岡大通商店街協同組合 TEL 019-623-7131