ご注意:表示されているまちのイベントはすべて終了いたしました。
第2回「木伏屋台まつり」
日時 : 8/1(火)〜4(金)
会場 : 木伏緑地公園盛岡駅前東口振興会
盛岡さんさ踊りの期間中北上川沿い木伏緑地に屋台を設置します。
みんなで楽しみましょう!
お問合せ先:盛岡駅前東口振興会 TEL/019-601-7244
「ゆかたのまち盛岡」キャンペーン
日時 : 8/1(火)〜16(水)
会場 : 盛岡市市内「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会
約200軒の協賛店にて、ゆかた着用(着物姿もOK)での来店者にサービスを実施。
★15日(土)16:00〜17:30 ホットライン肴町アーケード内
・伝統さんさ踊り披露
・「ゆかたのまち盛岡」キャンペーンPRゆかたコンテスト
・ミス「ゆかたのまち盛岡コンテスト開催。
お問合せ先:「ゆかたのまち盛岡」推進事業実行委員会 TEL 019-613-8389(盛岡市経済企画課内)
(455,762 バイト)
盛岡七夕まつり
日時 : 8/4(金)〜7(月)
会場 : ホットライン肴町盛岡市肴町商店街(振)
各店が趣向を凝らした手作りの七夕飾りがアーケードに約50本飾られます。
・子供が主役の七夕飾り
・短冊とペンを設置(いさごだ前)しますので、いろいろな願いを短冊に託そう♪
6日(日):氷彫刻を午前10時頃から3〜5基(予定)制作し展示します。(ホームセンター隣)
涼を呼び込む氷の彫刻を制作過程からご覧ください。
参加店では七夕店頭セールも開催!
また、七夕期間中にお気に入りの七夕飾りを選んで投票すると
抽選で1,000円分の図書券を10名様にプレゼント!!
投票箱は北銀肴町支店前、金子歯科医院前、手作りパンのブーランジェ前の3カ所に設置。
お問合せ先:盛岡市肴町商店街(振) TEL/019-625-1515
最寄バス停:盛岡バスセンター(ななっく前)
盛岡駅前開運花火
日時 : 8/9(水)・23(水)・30(水) 19:45〜
会場 : 御厩橋 河川敷グランド盛岡駅前商店街(振)
毎週水曜日の夜、盛岡駅前地区に約100発の花火が打ち上げられます。
場所:北上川河川敷
時間:19:45頃から
期間:6月28日〜8月30日の期間内で8日
お問合せ先:盛岡駅前商店街振興組合 TEL/019―652―2596
盛岡大通商店街歩行者天国
日時 : 8/13(日)・11(金)・20(日)・27(日) 11:00〜18:00
会場 : 盛岡大通商店街盛岡大通商店街(協)
大通商店街の店舗による展示販売や店舗紹介など行います。
イベントも多数開催!
13(日)…12:30〜「ビック・ストリートジャズフェスティバル」
☆「開運橋のジョニー」照井顕氏プロデュースのジャズライブ
27(日)…12:00〜盛岡大通「チョイフェス2017vol.5」
☆ご当地アイドルやグルメ屋台もある音楽フェス
お問合せ先:盛岡大通商店街協同組合 TEL 019-623-7131
最寄バス停;盛岡城跡公園
舟っこ流し
日時 : 8/16(水) 16:00〜20:00
会場 : 明治橋右岸盛岡舟っこ流し協賛会
盛岡名物 舟っこ流し・花火大会
16:00 集合
16:30 〜 17:30 法要
17:30 〜 灯篭流し(南大橋上流右岸)
17:30 〜 18:30 流舟
18:30 〜 19:30 灯篭流し(明治橋上流右岸)
18:30 〜 19:00 投げ松明
19:00 〜 20:00 花火大会
その他、詳しくは公式サイトをご覧ください。
http://moriokafunekkonagashi.com/
問合せ先
盛岡舟っこ流し協賛会 佐藤 修
電話 070-5621-6210
(1,664,185 バイト)
好摩人まつり
日時 : 8/16(水) 16:00〜21:00
会場 : ショッピングプラザたますえ駐車場好摩商店会
好摩地区盆踊り大会(好摩人まつり)
・キッズゲーム・バルーンアート
・お楽しみ抽選会 他イベント多数
お問合せ:好摩商店会 TEL/019―682―0078
(494,808 バイト)
第38回“夏の思い出”八幡ぽんぽこ市
日時 : 8/20(日) 11:00〜15:30
会場 : 八幡町通りもりおか八幡界隈まちづくりの会
☆路上に20畳の畳を敷くよ!!
畳の上でペットボトルパーカッション「しゃかたん」を作ろう!
○三大イベントスタンプラリー
・ペットボトルオーケストラ
・流しそうめん
・雪駄飛ばし
○八幡旧家リノベーションプロジェクト」第4回内覧会
○大道芸人やフラダンス、[FLAT]のふらっとライブもあります。
最寄バス停:盛岡バスセンター
お問合せ先:もりおか八幡界隈まちづくりの会 TEL/019-651-7184